2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
2016年3月の北海道新幹線開業とともに、青函トンネルを走る旅客列車は新幹線だけとなり、それまで走っていた在来線旅客列車はすべて廃止されました。急行はまなすも、そんな新幹線にバトンタッチして廃止された列車の1つですが、この列車はJRで最後の「ブル…
山梨県の笛吹市にあるカムイみさかスキー場は、東京から車で1時間半というアクセスの良さが魅力です。降雪の多い地域ではないためゲレンデの雪は人工雪ですが、アクセス道路の積雪や凍結の心配も少ないというメリットもあります。冬の休日、スキー初心者の子…
千葉県佐倉市にある佐倉草ぶえの丘は、ドクターイエローが走るミニ鉄道や、動物とのふれあい、アスレチック、古い民家や地下鉄車両に、季節にはバラの花咲くバラ園など、子供と一緒に休日を過ごすには楽しい場所です。2025年1月の午後、そんな佐倉草ぶえの丘…
千葉県印西市にある「白鳥の郷」は、毎年冬になると1000羽を超える白鳥がやってくるという、白鳥の一大越冬地です。東京から車で1時間少々でアクセスできる、白鳥たちの楽園を訪ねてみました。 白鳥の郷へのアクセス 広大な田園地帯にある白鳥の郷 6羽からは…